こんにちは! ラグジュアリーライフをお届けしております、
一級建築士の川崎龍也です。

先日、娘と息子がお世話になっています
保育園の保護者会がありました。
今年度、私は保護者会の副会長をさせていただくことになり
私の母、私、そして子供たちと3世代に渡ってお世話になっている保育園に
恩返しではございませんが、
自分に出来ることをさせていただく機会を得られたことが嬉しかったです。
今でも保育園に行くと30年前の記憶って蘇ってくるんですよね(笑)

最近、『こんまり』こと近藤麻理恵さんが
世界的に有名になっているという話をよく聞きますよね。
いまやハリウッドスター並のスーパースターになっていると
先日TVで放送されていました。

今、また断捨離ブームが来ておりますが
川崎家は令和を迎える大連休で断捨離をしました、
その時の記事です→→→川崎家の断捨離
沢山増えてきた子供のおもちゃに対して
『ときめく?ときめかない?』って聞いたわけではないのですが
同じような発想で断捨離しました。
私は大学生の就活時代に来ていたスーツや
いつ着るのかわからないジャケットなどを断捨離しましたし
結婚当初に買った家具も断捨離したりと
今のライフスタイルと合わないものをどんどん手放しました。
そして新しいスペースとして生まれ変わります。

今、私が住んでいる住宅は築12年ですので
新築当時と比べると住み方や暮らし方が大きく変わっていますが
家を増築したり、リフォームしなくても、
そのステージに合わせて上手く住めるようになっております。
上手く住めているというのは、心地よく快適に住めているということです。

ではなぜ上手く住めているのか??って考えたら答えは簡単なんですよね。
【モノを沢山持たない】ということでした。

例えば、
・床に本を積んであったり、服を置いてませんか?
・あちらこちらに新聞や雑誌を置いてませんか?
・子供のおもちゃが色んな部屋に置いてありませんか?
・収納の中がパンパンに入りきらなくなってませんか?
などなどございます。
全て必要なものがあるわけではないが
モノがあふれるとこのような状況になります。

今、シンプルな暮らしを送ることで得られる効果は
・部屋がきれいに保てるのでストレスがたまりにくい
・掃除が楽になる(ルンバがスムーズに掃除してくれる)
・来客があっても、すぐに上がってもらえる
・子供がいても部屋が散らからない、またはすぐ片付けることができる
・家が軽くなる (部屋に空白のスペースが多いと感じます)

よく言われますが、
本当にここに住んでいるの?って言われる自宅モデルルーム。
この赤いソファーで上で子供たちがピョンピョン跳ねています。
洗濯物を取り込んだ後はここで畳んだりしますし
買い物して帰ってくる、保育園から帰ってくると
テーブルの上にモノを置きます。
しかしながらこのシンプルな暮らしを送っていると
時間の経過と共に元の状態に戻ります。

その秘密やコツについては
実際に住みながら実践している妻が詳しいので
是非メルマガに登録して裏話を聞いてみて下さいね。
30代、子育て真っ只中世代の私達が暮らすシンプルライフが
なぜラグジュアリーライフなのかが分かると思います。

本日もお読みくださりありがとうございました。

川崎 龍也

自分らしく豊かに生きる〜をテーマに
家全体を通したライフスタイルのヒントやお役立ち情報、
お悩みご相談会、イベントのご案内などを
メールでいち早くお届けしています。
お気軽にご登録くださいませ。

メルマガ登録