【100%コントロール出来ないものにフォーカスをしない】
こんにちは
ビューティーアドバイザーのMariです
あっという間にお盆休みが終わり
今日からお仕事です。
お盆休みに入ってから
体調が悪くなった1歳5ヶ月の息子。
前半は実家へ行き、BBQやプール
お出かけなどなど
楽しく過ごせたのですが
下痢と鼻水からの
お熱が続き、病院へ〜
その後、主人まで体調不良になるというおまけ付き(笑)
結局お家でまったりゆっくり
過ごしたお盆休みになりました。。。
子供が小さいと、なかなか予定通りにはいきませんね。
さて
今日のテーマは
『100%コントロール出来ないものにフォーカスをしない』
というお話し。
このお盆休み中、主人がまだ寝込む前に
お友達とランチに行ってきました。
その中の一コマをちょっとご紹介。
チームを組んで期限までに完成させるお仕事をしているという彼女。
そのチームの中に、とんでもなく仕事が出来ない(遅い)人がいたそうで。
10割ある仕事を、半分の5割も出来ないから2割の仕事量のみをさせて、
残りは自分がする。
でも同じ給料をもらっているから、仕事量に対して割りに合わないというモヤモヤ感。
これ、すっごくわかります。
会社という組織にいると、必ず出来ない人はいますよね。
一生懸命頑張って取り組んでいる姿が見れるのなら、
きっと応援されるのでしょうけれど、
開き直って「はい、自分はできませ〜ん」っていう態度だと、
一緒に仕事をすることが苦痛でしかないのも事実。
で、どうするか。
「100%コントロール出来ないことにフォーカスしない」
ことしかないのですよね。
結局、その人に「もっと〇〇してよ」って思っても
コントロール出来ないのです。
10割ある中の2割をその人に期待してしまってる。
だからその2割でさえもしてくれないと
裏切られた気持ちでいっぱいになり
腹が立ってくるものです。
最初から1mmも期待をしない。
それは、相手のためではなく
自分のために期待をしないという意味でですね。
だから10割全部自分でするって覚悟で望むと、結果的に
その人が2割出来たら、すごいじゃんって喜べるのかもしれませんよね。
そこに一緒に喜んであげれたら、
もしかしたらその人のモチベーションが上がって
仕事量もペースもアップするのかもしれません。
人は成長するペースが違うもの。
その人自身が、いつか自分で気づき行動に起こすタイミングが
あるのかな〜と。
お仕事が出来る優秀な彼女だからこそ
そのエネルギーをもっと違うところに目を向けて欲しいな〜と
ついつい思ってしまいました。
とは言え、私も日々勉強中ですけどね。
だって、子供なんて
Noコントロールですからね〜笑
相手は100%コントロール出来ないもの。
100%コントロール出来るのは自分しかないのですよね。
そのためには
自分の状態をいつも満たしておかないといけないな〜
と日々実感しております。
あなたは
「100%コントロール出来ないものにフォーカスしすぎてませんか?」
そこにエネルギーを注ぎすぎたら、どんどん疲れちゃいますよね。
視点を変えれば、モノの見方が変わる
そんなニュートラルな自分でいたいものですよね